O様ご家族
- 今回のご提案を決めて頂いた理由は?
- 最初は門柱だけのイメージしかありませんでした。斜めを入れてのデザインが良かった。提案と金額のバランスも良かったです。
- トップエクステリアとのお打合せで一番心掛けていたことは?
-
イメージを絵にしてもらうことで、全体的なイメージを伝える。 配置等も絵を見ることで伝えられました(自転車の配置等)。
フリーソフト(スケッチアップ)で作成してイメージを伝えるようにしました。 - これから外構を考えている方にアドバイスするとしたら?
- 写真など具体的なイメージを伝えること。素材等に関しては使用してみないとわからない部分があるので、おまかせする。
- 実際完成した外構をみてどんな風に感じましたか?
- イルテラスはすごく良かった(イメージの色合い等)。壁の仕上げ方よかったです。植栽をうまく入れていただいたので、景観的によくなりました。四角の鉢も気に入りました。リゾート感があり存在感もありました。
Planningプランニング|設計思想
- 横澤卓真
YOKOZAWA TAKUMA - TOP ART ExteriorDesigner
- 敷地を活かすデザイン
-
お住まいの前面を主に駐車スペースとするご計画の中でリゾートテイストのエクステリアをご希望だったO様。
機能的にスッキリまとめながら、意匠にもしっかり意味を持たせご提案させて頂きました。
O様邸の敷地全体を見渡し、隅切りである斜めのラインが道路からの正面にあたりました。この斜めのラインを軸として、全体にデザインさせて頂きました。帰宅する際、訪問する際には視界に入りやすく敷地の広がりを感じるような効果が得られています。斜めに控える3枚の袖壁は間延びせず、植栽と相まってリゾート感を演出させながらカーポート部分の駐車スペースと、空間を仕切る役割も担っています。お庭に配置したタイルテラスは広々と開放的で、機能性も十分。お庭で過ごす時間を楽しめる空間となっています。